Our Work

 気候政策

温室効果ガスを着実に削減していくために、各分野の法律や政策措置の導入や見直しを行い、常にアップデートしていくことが求められます。Climate Integrateは、さまざまな障壁を取りのぞき、対策の強化を導くため、現行のしくみを分析し、政策措置の転換を提言します。

Find out more

2035年電力脱炭素化

[Reports] 2035年電力システム脱炭素化への政策転換(March 1, 2023)
[Videos] シンポジウム「2035年日本の電力脱炭素化に向けた戦略」(オリジナルサウンド)(March 1, 2023)
[Videos] シンポジウム「2035年日本の電力脱炭素化に向けた戦略」(日本語)(March 1, 2023)

洋上風力

[Reports] 日本の洋上風力:導入拡大に向けた政策課題と展望(April 11, 2024)

アンモニア混焼

[Reports] アンモニア利用への壮大な計画 ー 迷走する日本の脱炭素 ー(June 30, 2022)
  [Insights] アンモニアの火力発電利用について(July 28, 2022)

気候・エネルギー予算

[Reports] 日本政府の気候・エネルギー予算とGX投資の現状(March 13, 2024)

GX(グリーントランスフォーメーション)

[Reports] グリーントランスフォーメーション(GX)とは?(January 29, 2024)
[Insights] グリーントランスフォーメーション(GX)とは?(July 4, 2023)

住宅・建築物の気候変動対策

[Reports] 住宅・建築物における気候変動対策(October 20, 2023)
[Insights] 住宅・建築物における気候変動対策(October 20, 2023)

 Climate Policy

To make steady reductions in greenhouse gas emissions, Climate Integrate analyzes existing policies and frameworks, and recommends changes that can remove barriers and lead to more robust climate action.

Find out more

Decarbonizing Japan’s Electricity System

[Reports] Decarbonizing Japan’s Electricity System: Policy Change to Trigger a Shift(March 1, 2023)
[Videos] Symposium “2035 Decarbonization of Japan’s power system”(March 1, 2023)

Offshore Wind

[Reports] Offshore Wind in Japan: Policy Agenda and Prospects(April 11, 2024)

Ammonia Co-firing

[Reports] Getting Lost on the Road to Decarbonization:Japan’s Big Plans for Ammonia(June 30, 2022)
[Insights] Ammonia use in thermal power generation in Japan(July 28, 2022)

Climate/Energy Budget

[Reports] Japan’s Spending Plans for Climate and Energy(March 13, 2024)

GX (Green Transformation)

[Reports] What is Green Transformation (GX)?(January 29, 2024)
[Insights] What is Green Transformation (GX) ?(April 4, 2023)(updated 22 July, 2023)

Tackling Climate Change in Residential and Building Sectors

[Insights] Tackling climate change in residential and building sectors(October 20, 2023)

 企業対策評価

企業が、自社およびサプライチェーン全体で緩和・適応対策に積極的に取り組むことは、日本国内および世界全体の脱炭素化の実現に重要です。Climate Integrateは、日本の企業のネットゼロに向けた取り組みをモニターし分析します。

Find out more

企業ネットゼロ評価

[Reports] ネットゼロを評価する:日本企業10社の気候目標レビュー(May 8, 2023)#企業評価#ネットゼロ
[Videos]  ウェビナー「ネットゼロを評価する:日本企業の気候目標レビュー 」(May 16, 2023)

 Corporate Actions

If Japan and the world are to decarbonize, companies must be proactive in mitigation and adaptation, both in-house and throughout their supply chains. Climate Integrate monitors and analyzes Japanese corporate efforts to achieve net zero.

Find out more

Assessing Net Zero

[Reports] Assessing Net Zero: Integrity Review of 10 Japanese Companies(May 8, 2023)

 ガバナンス

気候変動の取り組みは、国際・国・地域の多様なアクターが参加し対話する重層的なガバナンスの実践が求められます。Climate Integrateは、2050年のカーボンニュートラル目標に向けたバックキャスティングの視点を取り入れながら、客観性・透明性・柔軟性を備えた仕組みづくりを後押しします。

現在は利用できません

 Governance

To achieve 2050 net zero, governance at multiple levels must be done in ways that foster participation, dialogue and inclusion. Climate Integrate supports the creation of objective, transparent, and flexible governance systems.

Not available

 外交

気候変動はグローバルな課題です。各国がリーダーシップを発揮し、他の国々と連携していくことが求められます。Climate Integrateは、問題解決に向けて国際的な取り組みが進んでいくよう、国内外の関連団体と協力し、対話・助言を行います。

Find out more

G7(主要国首脳会議)

[Insights] 2023年G7広島サミットの合意点(June 10, 2023)
[Insights] 2022年のG7サミットの合意点 ー 広島サミットに向けて ー(August 18, 2022)

 Diplomacy

Climate change is a global challenge. Climate Integrate engages in dialogue and makes recommendations in collaboration with organizations in Japan and around the world to ensure that government efforts to find solutions move in the right direction.

Find out more

G7(Group of Seven)

[Insights] Road to Hiroshima 2023ー Key Takeaways from G7 Summit ー(August 18, 2022)

 サステナブル・ファイナンス

金融機関・機関投資家によるESG投資を促進し、企業活動の脱炭素化を進めていくことは、サステナブルな経済への移行を実現する上で重要です。Climate Integrateは、金融セクターのアクターと連携・対話を通じた関連事業を行うことを通じて、経済の脱炭素化を促進します。

現在は利用できません

 Sustainable Finance

The promotion of ESG investments by financial institutions and institutional investors is a crucial factor in promoting the transition to a sustainable economy. Climate Integrate engages in collaboration, dialogue and projects with financial and industry sector stakeholders to promote decarbonization of the economy.

Not available

 コミュニケーション & 各種支援

気候変動は、大きくて複雑で深い問題です。次々と情報がアップデートされ、何をどう理解し、どこから手がけたらよいのか判断が難しいこともあります。Climate Intgrateは、気候変動がもたらすリスクを認識し、脱炭素への行動をとる上での必要な情報や知見などを提供します。また、市民・コミュニティ・地方自治体・企業・団体など、さまざまなアクターの取り組みへの助言・支援を行います。

Find out more

トピック別情報

科学
[Insights] 窒素循環から見るアンモニアの利用拡大の問題(December 1, 2022)
[Insights] 気候変動の今、これから ー 最新の科学からのメッセージ ー(August 2, 2022)

1年間のハイライト
[Insights] 2024年の気候変動をめぐる10のハイライト(April 1, 2024)
[Insights] 2023年の気候変動をめぐる10のハイライト(April 13, 2023)
[Insights] 2022年の気候変動をめぐる10のハイライト(March 19, 2022)

地域支援

豊岡市神鍋高原
[Videos] 断熱ワークショップの動画公開(専門家・関係者インタビュー編/実施報告書)January 10, 2024
[Videos] セミナー「気候変動×観光について考える@神鍋高原 vol.3 ースキーヤー・スノーボーダーから見る気候危機と具体的な行動事例」February 3, 2023
[Videos] セミナー気候変動×観光について考える@神鍋高原 vol.2 ー地域資源の活かし方」October 7, 2022
[Videos] セミナー気候変動×観光について考える@神鍋高原 vol.1」September 25, 2022
[Events] 協力企画セミナー「気候変動×観光について考える@神鍋高原 vol.3」(January 9, 2023)
[Events] 協力企画セミナー「気候変動×観光について考える@神鍋高原 vol.2」October 7, 2022
[Events] 協力企画セミナー「気候変動×観光について考える@神鍋高原 vol.1」August 9, 2022


山形県酒田市
[Events] 協力セミナー:カーボンニュートラル社会と地域経済の発展の両立について考えてみる

コラム

[Columns] 平田仁子と読み解く、パリ協定後の気候変動対策(2016〜隔月連載中)

ご相談・ご講演のご依頼はこちらへ。

 Communication and Support

Climate change is a profound and complex issue. Climate Integrate provides information and the knowledge needed to promote decarbonization, in terms of science, politics, policies, technologies, costs, and environmental impacts. Climate Integrate also advises and provides support for citizens, communities, local governments and corporates to take ambitious climate actions.

Find out more

Topics

Science
[Insights] The Nitrogen Cycle: Negative Impacts of Japan’s Ammonia Power Dreams(December 1, 2022)

Climate Calendar Highlights
[Insights] 2024 Japan Climate Calendar Top Ten Highlights(April 1, 2024)
[Insights] 2023 Japan Climate Calendar Top Ten Highlights(April 13, 2023)
[Insights] 2022 Japan Climate Calendar Top Ten Highlights(March 31, 2022)

Columns

[Columns] The Japan Times