Press Releases Japanese | English ≫ 協力企画セミナー:気候変動×観光について考える@神鍋高原 vol.3 「気候変動×観光」の勉強会の3回目を開催します。 今回はウィンターシーズンだからこそ、先進的な事柄に取り組んいるPOW JAPAN代表であり、プロスノーボーダーの小松吾郎さんと、スキー場の持続可能性について研究をする吉沢直さんをお招きし、勉強会&ワークショップを開催します。 […] ≫ 英BBCが選ぶ2022年の「100人の女性」に当団体の平田仁子が選出 英BBC放送は、2013年より毎年、世界に影響力を与え人々の心を動かしている女性100人を選出する「100 Women」を発表している。この度、今年の100人の一人に、当団体の平田仁子が選出された。 […] ≫ 協力企画セミナー:気候変動×観光について考える@神鍋高原 vol.2 Climate Integrateでは、兵庫県豊岡市の神鍋高原地域の皆さんと、気候変動と地域の発展に関する課題や可能性について共に考え、話し合いを進めています。2022年8月23日には「気候変動×観光」と題し、気候変動の […] ≫ 協力セミナー:カーボンニュートラル社会と地域経済の発展の両立について考えてみるvol.2 Climate Integrateでは、地域の脱炭素化の支援を行っています。グローバル課題に向き合う上で、地域の現状を知り、地域特有の課題を克服し、地域の発展を進めながらカーボンニュートラルを実現していくことを応援します […] ≫ 協力企画セミナー:気候変動×観光について考える@神鍋高原 vol.1 Climate Integrateでは、兵庫県豊岡市の神鍋高原地域の皆さんと、気候変動と地域の発展に関する課題や可能性について共に考え、話し合ってきました。この度、地域の脱炭素の取り組みのサポートとして、「気候変動と観光 […] ≫ 気候情報の発信で、 VISUALTHINKINGとコラボ 気候変動は、大きくて複雑で深い問題です。また、次々と情報がアップデートされ、理解や判断が難しいこともあります。Climate Integrateでは、気候変動のリスクを認識し、脱炭素への行動を進める上での必要な情報や知見 […] ≫ 一般社団法人 Climate Integrate 発足のお知らせ この度、日本に拠点を置く独立した非営利組織として、一般社団法人 Climate Integrate〈クライメート・インテグレート〉を発足させました。 世界そして日本で今、気候変動を防ぐために、産業革命前からの気温上昇を1 […]